秋は2回目の旬!
松茸鱧の呼び名も


熊本水害による出荷停止から荷受け再開しました
8月10日からの熊本、天草豪雨により道路の冠水やがけ崩れなどで当地のヤマト運輸では11日から荷受けを全面停止となっておりましたが14日現在、荷受け再開となっております。
ただ、再開後は荷物が一度に集中するため、遅配の状況となっているようです。ここ数日には通常に戻るかと思います。
お盆にお届け予定のお客様には大変ご迷惑をかけいたしました。
これよりお届け指定のご注文についても問題なくお受けいたします。
当店送信のスマホ宛てメールがなりすまし表示される件
本年1月下旬以降に発生しているなりすましメール注意表示につきましてご案内致します。現在、ドコモでのみ確認している現象ですがドコモによると最近実施のセキュリティアップデートによるものと案内されております。(右または下段に詳細)
左記(または上記)は当店からスマホアドレス宛てメールとなりますがこれは当店契約の買い物システムを経由する事から発生する現象で問題のあるメールではございませんのでご安心ください。
対策にはサーバー移転などが必要となりますので今後の対応となります。
お客様にはご迷惑をお掛けしますがご了解ください。
ヤマト運輸配送注意情報です。
※石川県の震災、豪雨による荷受け中止をはじめ積雪による遅配が発生中です。
新物白子
有田焼盛皿ふぐ刺し
コラーゲンたっぷりのチリ鍋
贅沢にふぐしゃぶで
絶品ふぐから揚げ
希少なタタキ商品
熊本・天草、離島の小さな養殖場・・。
我が子のように大切に育てたとらふぐを
我が子のように大切に育てたとらふぐを
安全生産への取り組み
ふくとくは食の安心・安全がなによりも大切と考えています
ホルマリンをはじめ未承認の薬剤が養殖現場で使われていないかなど、食の安全性を保障するするために熊本県と熊本県漁連が設置した独自の「認証制度」トラフグ生産履歴審査会の安全基準をクリアしております。
養殖現場より直送します
養殖現場より直送します
食べ頃に合わせてご自宅に
お届け日に合わせて生簀より上げて出荷処理、冷蔵便でお届け
とらふぐは他のと違い刺し身にしてもお届けできる数少ない魚です。ふぐは調理してすぐ食べるより間をおいて食べるのが良いと云われており、牛肉のように熟成してより美味しくなります。
ご自宅に届くころが丁度食べ頃と、まさにネット向きの商品といえるのかもしれません。当店では新鮮なとらふぐを美味しい状態でお召し上がりいただけるようにお届けいたします。
ご自宅に美味しさを直送!
ご自宅に美味しさを直送!

熊本・天草よりおいしい虎河豚を
新鮮、冷蔵便でお届け致します。
当店自慢の虎河豚をご賞味下さい。

四方を海に囲まれた御所浦町は、熊本県内唯一の離島の町であり、恐竜化石の島として親しまれています。弊社は小さな養殖場経営ではありますがそれだけにとらふぐの日々の小さな変化にも目を配り、心を込めて育てる事ができると自負しております。
『安全、新鮮、低価格』のとらふぐを提供する為、全力を傾注して参ります。
代表取締役:尾田 住一

四方を海に囲まれた御所浦町は、熊本県内唯一の離島の町であり、恐竜化石の島として親しまれています。弊社は小さな養殖場経営ではありますがそれだけにとらふぐの日々の小さな変化にも目を配り、心を込めて育てる事ができると自負しております。
『安全、新鮮、低価格』のとらふぐを提供する為、全力を傾注して参ります。
代表取締役:尾田 住一
